コミュ障ライフ

元コミュ障が「今を楽しく!コミュ障でも楽しく生きていく」をモットーに自分を変えていく方法を紹介しています。

*

もしかしてADHD?病院に行く前にセルフチェックしてみよう!

      2017/04/09

ADHDのポイントは頻度です

以下にあげるチェックリストは、YES/NO形式ですが、重要なのは頻度で、各項目最低限1日1回か、その出来事や作業、会話中で1回以上の頻度がある事が前提です。

またこのチェックは、WHOの基準に沿って作られ、応用した独自のものですので、適正な診断基準はあくまでも支援センター及び、医療機関で行うようにしてください。

スポンサーリンク

ADHDセルフチェック1

難しい事やつまらないと感じる作業中に、不注意で起こる間違いが起こる頻度は高いですか?YES/NO

例:単調な作業や他の誰もが普通に仕事をこなしているような、

一般的な事務作業や勉強中などに後から思えば「なぜこんな簡単な間違いを?」と思うほどミスがある場合などです。

 

ADHDセルフチェック2

物事を行う時に、難しい事はクリアしたが詰めが甘く、仕上げるまで困難を要したことは、少なくとも行う回数と同じくらいありますか?YES/NO

例:なんとか出来ることまではやれるのですが、最後までやりきらずにどうしても放置し、その後ようやく取り掛かった頃には期限が過ぎているような場合です。

 

ADHDセルフチェック3

計画的に行うことが必要な場合に、順序通りに行えなかったことはその作業とほぼ同じくらい今までありましたか?YES/NO

例:順番通りにすれば良いのに、あれもこれもやらなければならないと、手を付けてやり残しが非常に多いなどの場合です。YES/NO

 

ADHDセルフチェック4

約束やしなければならない用事を忘れた頻度は、人から常に指摘されるほど多いですか?YES/NO

例:自分から「明日何時に。」と約束しておきながら、当日になっても忘れて他人から指摘されるような場合です。

頻度が重要で、年間数回程度の場合はNOで大丈夫です。

 

ADHDセルフチェック5

じっくりと考える必要がある課題に取り組む時、敢えて避けたり遅らせたりする頻度は、その取り組む回数分ほどありますか?YES/NO

例:「これはいずれはやらないといけない」とわかってはいても、テレビゲームやテレビ、パチンコなど娯楽や趣味に興じて、時間が削ぎてしまう場合などです。

頻度は、毎回に近ければ該当します。

 

ADHDセルフチェック6

長時間座って作業する時に、ソワソワ、モゾモゾとせわしなく体を動かすことが毎回ありますか?YES/NO

例:デスクワークや勉強などで、作業開始から10数分程度で「まだこれくらいしか時間が経っていない。」

としきりに時計を気にするとか、貧乏ゆすりや、周囲をキョロキョロと挙動が落ち着かない場合などです。

他人から指摘された場合は、頻度は高いと考えましょう。

 

ADHDセルフチェック7

駆り立てられる様に焦る事や、急にハイテンションになったり、落ち着かないで心が動揺する感情を毎日最低1回以上の頻度でありますか?YES/NO

例:何でもない時に、急にはしゃいだり、声が場にそぐわず大きくなったり、気が焦って大汗をかいたりと動揺したような経験の頻度が高いような場合です。

 

ADHDセルフチェック8

つまらないと思える作業、難しい作業をする際に、後から思えば簡単なミスをした経験がその作業回数分に近い頻度で経験がありますか?YES/NO

例:「こんなの簡単だ。」と思う割には、同じミスを何度も繰り返し、その都度やり直しの頻度が高く作業があまり進まないような経験がある場合です。

作業毎に頻度が高いなら確実にYESです。

 

ADHDセルフチェック9

直接自分に話しかけれている最中に、話に集中出来ない頻度はかなり高いですか?

YES/NO

例:自分に関することが話されている最中でも、外の景色や物音が気になって集中することが難しいと感じる場合などです。

 

ADHDセルフチェック10

自宅や職場に物を置き忘れたり、物を置いた場所がわからなくなり探すのに苦労し、イライラした覚えは週間で3度以上ありますか?YES/NO

例:お財布やカバンなど、重要で必要なものを頻繁に忘れて引き返すことが何度もあるような場合です。

会議に必要な重要書類、車に乗るのに鍵を忘れたり、また置いた場所をまるっきり忘れたりする場合です。

毎週1回以上の頻度なら確実にYESです。

スポンサーリンク

ADHDセルフチェック11

窓の外の雑音や、紙がめくれたり、物が落ちただけで気が散るようなことは、作業や仕事の最中によく感じますか?YES/NO

例:机の上で作業中などに、消しゴムを落としたり、紙やノートを頻繁に落とし、その度に作業が中断して、そこからやる気がなくなるような場合です。

 

ADHDセルフチェック12

会議など一定時間席に座っている時に、退席したい気分になることが多いですか?

YES/NO

例:どうしても席に座っているだけで息苦しくなったり、何度も座りなおしてしかも席を立ちたくなる強い衝動に駆られるな場合などです。

椅子に座って話を聞くのが不得意なら、頻度は関係なくYESです。

 

ADHDセルフチェック13

いつも何故か落ち着かないと思う時は、1日の中で3回以上ありますか?YES/NO

例:何でもない暇な時に、どうしてもすることが無いのに不安や落ち着かない気分になるようなケースです。

 

ADHDセルフチェック14

時間に余裕があっても、ゆったりくつろぐ時間や一息入れる時間を作れないと感じることはありますか?YES/NO

例:作業や勉強が終っても、その時の緊張がほぐれず、疲れも取れずまたソワソワ、仕事や勉強などが気になるというような気分が続く状態です。

 

ADHDセルフチェック15

複数の人と会話をしている中で、一人だけしゃべりすぎていると感じることは多いですか?

YES/NO

例:会話の中の一つの話題一人で夢中になり、周囲がまるで話を聞いていないと感じてから一人でしゃべっていたと感じる時があるなどです。

 

ADHDセルフチェック16

会話を交わしている時に、相手の話をさえぎって自分の話をしてしまう事が多いですか?

YES/NO

例:会話の中のキーワードや、知ってることをその会話を遮って自分が知ってることを話して自分中心になったり、

自分が話をしている内容がだんだん、会話と噛み合わなくなっていく様子がわかる場合などです。

 

ADHDセルフチェック17

順番待ちをしている時に、順番を待っていられなくなくなる時に、非常にイライラしたり、落ち着かなくなることはありますか?YES/NO

例:キチンと順番は回ってるのに、銀行のATM順番待ちや、改札の混雑などで時間に余裕があっても焦る気持ちになてしまう時などです。

 

ADHDセルフチェック18

他人が忙しくしている時に、邪魔をしてしてしまって嫌がられた経験が過去に何度かありますか?YES/NO

例:他人が作業していることが、あまりに気になり、落ち着かないので相手に話しかけたり、用事を押し付けたりするような経験がある場合です。

頻度は少なくても、経験があればYESにしてください。


スポンサーリンク

 - ADHD , , , ,

  関連記事