コミュ障ライフ

元コミュ障が「今を楽しく!コミュ障でも楽しく生きていく」をモットーに自分を変えていく方法を紹介しています。

*

コミュ障は遺伝?親のせいにしていると一生コミュ障のままかもしれない

      2017/04/09

child-561229_640

コミュ障や対人恐怖症の方で親との関係に悩んでいる方も多いかもしれません。

そこで自覚すべきなのは自分の人生は自分でしか進んでいけないということです。

自立していくこともこれから生きていくうえで重要になると自覚して親との関係を正しくしましょう。

スポンサーリンク

コミュ障と親の関係

コミュ障や対人恐怖症で自分だけがつらいと考えるのはやめましょう。

また親のせいでこうなった、と考えるのもやめたほうが自分を救います。

親が厳しすぎて、コミュ障になった、と考えても、親はいまさら変えようがありません。

また自分が親の期待通りになれず、コミュ障で…という場合も悩むことはないのです。

親には親の人生があり、自分には自分の人生があると認識してください。

ですから「親がああだから自分がコミュ障になった」というのは相当甘えていると言ってもいいのです。

親が原因でコミュ障になったとしても、自分で人生を進むしかないことを認識しましょう。

自分の人生は自分以外どうしようもありません。

親のせいにするのは簡単です。

簡単だからこそ、避けるべきことです。

自分の生き方をもっと大切に考え、親は切り離すべきです。

 

コミュ障は親の遺伝ではない

コミュ障で辛いのは親のせいだ、と断言できれば、これほど楽なことはありません。

親の責任にして、自分はずっと悩むだけでいいからです。

しかし親は先に死んでいくという自覚がありますか?

自分で生きていくという自覚もあるでしょうか?

そこを考えないと、親に無意識に依存したまま人生を送ることになってしまいます。

親を利用して楽に生きると考えているなら、それにも限界があることを認識しましょう。

自分の身体は自分でどうにかするしかないように、自分の人生も自分で切り開いていくしかありません。

ここを忘れると、コミュ障だけではなく、自立を自分で辞めてしまうことになってしまうのです。

自立するということは、自分で自分を生かしていくことです。

つまり親に頼むことも、利用することもできません。

親が自分の人生を修正してくれるわけではないからです。

スポンサーリンク

コミュ障だからこそ親から自立しよう

コミュ障で陥りやすい罠は自分の中に閉じこもることです。

自分の中に閉じこもっていれば、ある程度のことは親がやってくれます。

つまり親と同居していても、していなくても、親が世話をしてくれるというわけです。

でもこのままでは自立は不可能です。

親から離れていくことも重要な課題なのです。

コミュ障だから苦労が多いと思うとすればそれも間違いです。

コミュ障ではなくても、自立して生きていくのは苦労が伴います。

精神的に自立する場合は特に苦しい思いもします。

でもそこから始めなければ、コミュ障と親の関係は正常になりません。

自分の人生は自分が進む。

ここがコミュ障で甘えたままになるか、自立するかの分かれ目なのです。


スポンサーリンク

 - コミュ障の特徴・症状 , , ,

  関連記事