コミュ障ライフ

元コミュ障が「今を楽しく!コミュ障でも楽しく生きていく」をモットーに自分を変えていく方法を紹介しています。

*

辛いなら転職しちゃう?対人恐怖症の長所を生かせる4つの仕事

      2017/04/09

Green3_jisya20141123174652500-thumb-1275x800-5743

今、世の中にあるほとんどの仕事は、少なくても人と接することが条件である仕事が多いのです。

その為、対人恐怖症の人にとっては、苦痛な時間と言っても過言ではありません。

対人恐怖症の人は、仕事をすることが出来ないのでしょうか?

いいえ、人が怖くても、努力次第で仕事は出来ますし、探してみると、割と人と接しなくても出来る仕事はありますので、細かく探してみると良いでしょう。

では、一体どんな仕事が、対人恐怖症の人に合っているのかについて、考えてみましょう。

スポンサーリンク

接客仕事は避ける

人との対面が苦手な対人恐怖症の人は、接客業については、一番苦手とする分野です。

その為、出来るだけ避けてしまいがちなのですが、意外にも、接客業をしている対人恐怖症の人も多いのです。

それは、苦手な分野だからこそ、挑戦して、人を怖いと思う症状を改善させようとするのです。

人が怖いから避けてしまうというのは、逃げであり、いつになっても改善が見込めない為、あえて人が多い職場を選ぶようです。

勿論、上手くいかずに余計落ち込んでしまい、益々人が苦手になってしまう人もいますので、必ずしも接客業を選ぶべきであるとは言えません。

先ずは働くこと、社会に出ることが大前提なので、出来るだけ接客業は避けて、得意とする分野で働いてみましょう。

 

トラックの運転手

宅配ではないトラックの運転手は、一人でいることが多い職業です。

勿論、大型免許が必要ですが、取って仕事にすれば、根本的に車の中にいることが多い為、一人でいられるのです。

これならば、対人恐怖症の人でも、長続き出来る仕事と言えます。

しかし、中には、宅配や引越しと言った運送会社もあるので、その場合は、お客様との接客があるという点を注意しなければなりません。

スポンサーリンク

プログラマーの仕事

こちらも、技術が必要ですが、独学で学ぶことが出来ますし、ある程度スキルと経験を持つことで、在宅で請け負うことが出来る為、対人恐怖症の人にとっては、まさに理想的な仕事の仕方ではないしごとでしょうか。

勿論、請負先とは、仕事の打ち合わせとして、月に何度か顔合わせをする必要がありますが、それでも、常勤に比べたら、人と会うことが少ない分、楽な仕事と言えるでしょう。

 

ポスティング業務

その名の通り、日本全国の民家のポストに、チラシやはがきを投函するという仕事であり、自転車やバイク、徒歩で一軒一軒投函していくので、体力に自信がある人に向いています。

特に人と対面することもなく、黙々と一人で出来るので、自分のペースで気軽であり、対人恐怖症にとっては、まさに理想的な仕事と言えます。

対人恐怖症の方に合った働き口は、他にも様々ありますので、自分に合う仕事を探してみましょう。


スポンサーリンク

 - コミュ障の仕事 , , ,

  関連記事