コミュ障ライフ

元コミュ障が「今を楽しく!コミュ障でも楽しく生きていく」をモットーに自分を変えていく方法を紹介しています。

*

仕事辞めたい↓コミュ障が転職に失敗しないために3つの注意ポイント

      2017/04/09

tie-690084_640

コミュ障は、人と会話をするのが苦手の為、極力人と対面しない仕事を選ぶ傾向があります。

しかし、若い頃は、自身がコミュ障であるということに気づかずに、大学や高校を卒業と同時に、就職をするのですが、社会の中で上手く適用できない自分に悩み、苦しみ、そこで自身がコミュ障であると自覚するケースが多いのです。

今の会社は辛くて続かない、辞めたいと考えた場合、次の仕事、つまり転職先は、コミュ障でも長く勤めることが出来る職場を探す必要があるのです。

スポンサーリンク

営業以外の仕事を探す

仕事には様々な職種があり、その中には、コミュ障が苦手とするジャンルも含まれています。

コミュ障は、人と対面をすること、人の前で話をすることに極力不安と恐怖を感じる場合が多いので、そういった仕事は避けるべきでしょう。

転職の主な職種としては、営業が挙げられます。

自社の商品をPRする為に、顧客に説明をするのですが、焦ってしまい、頭が真っ白になってしまう為、毎日上司に叱られてばかりで、益々自信を無くしてしまうのです。

荒療治とばかりに、一番苦手な営業職を探すというコミュ障もいますが、逆効果の場合が多いので、出来るだけ、自身が得意とする分野の仕事を探すことが、長く勤めるコツと言えるのです。

 

煩わしい人間関係が少ない仕事

コミュ障は、人と接することで、緊張と不安を感じ、意識過剰となり、上手く人間関係を築くことが出来ない人を指します。

つまり、仕事の上で、人と接する機会の少ない業種を選ぶと、割と長く続けることが出来るのです。

例えば、トラック運転手は、夜間に長距離を移動するのですが、運転が苦にならない、夜が苦手ではないと言うコミュ障は、向いていると言えるのです。

なぜなら、トラックの中は個室の状態で、誰も乗せなければ、自分一人の空間で仕事をすることが出来るからです。

又、その他にも、車いじりが好きな人は、整備士さんに、ウェブデザイナーやCADオペレーターはクリエイターとしても転職人気が高く、一人で黙々と作業をすることが出来るので、煩わしい人間関係はありません。

スポンサーリンク

体力に自信がある人の仕事

running-498257_640

人と接することが少ない仕事には、意外と体力を必要とする仕事が多いものです。

例えば、新聞配達は、バイクで配達をすることもありますが、自転車で配達をすることもあります。

坂道が多い所では、自転車はかなり大変になってくるので、ある程度体力が無い人にとってはしんどく、長続きしません。

 

しかし、人と会うこともなく、黙々と新聞を配るというのは、コミュ障の人には合っているので、体力に自信があれば、挑戦してみると良いでしょう。

朝刊であれば、まだ薄暗い時間からの配達になるので、人に出くわすことも少ないのが、魅力の転職先と言えます。

このように、コミュ障でも、長く勤めることが出来る職場はありますので、転職を考えている人は、考慮してみると良いでしょう。


スポンサーリンク

 - コミュ障の仕事 , , ,

  関連記事