当てはまる?対人恐怖症チェックする4つの日常生活での緊張感
2017/04/09
人が怖いという気持ちは誰もが持っているものですが、最初の印象とは、だいぶ変わって、次会う時には、緊張もせず、穏やかな気持ちで接することが出来るのが、通常でしょう。
しかし、何度会っても、人が怖くてたまらないと思ってしまい、その恐怖のあまり、人を避けてしまいがちになるのが、対人恐怖症という症状です。
その症状は、他人に指摘されたり、自覚症状によって、発覚することが多いのですが、では、具体的にはどういった症状が対人恐怖症と言われるのでしょうか?
お勧めは、対人恐怖症チェックです。
スポンサーリンク
不安な気持ちが強く、息苦しい
人と会うとなると、すごく不安に感じたり、恐怖心を持ったりする場合が多く、その不安が長く続くことで、呼吸するのも困難になってしまうというものです。
何か新しいことをしようとする場合、誰でも不安に感じるものですが、それが極端に強く、体の様々な部位に異変を生じてしまうような症状が出る場合は、対人恐怖症チェックの結果で、対人恐怖を疑ってみると良いでしょう。
人前で話せない自分を責めてしまう
人前で話をするのは、いくら話し上手な人でも、緊張するものです。
しかし、その緊張の度合いが強く、あがってしまい、何も話せなくなってしまいます。
赤面してしまうと言った場合は、仕事になりませんから、かなりの致命傷になるでしょう。
そして、そのことに関して、上手く行かない自分に、責任を重く感じてしまうと言った人は、対人恐怖症の恐れがあるので、早めの治療が必要になってきます。
スポンサーリンク
人前で電話が出来ない
人前で何かしようとすると、手足が震えてしまうと言った人も多いのですが、特に電話に出るというのに抵抗がある人も多いようです。
人が見ている所で、何かをするのに、極度な緊張をしてしまい、頭が真っ白になって、電話の相手の話が聞き取れない、しゃべれないというのであれば、仕事上のことだと、致命的と言えるでしょう。
仕事をしてお金を貰っている以上、出来ないは許されないので、対人恐怖症チェックから始め、しっかりカウンセリングを受けて、治療を始めていく必要があるのです。
人前で食事が出来ない
会食恐怖症という症状なのですが、これは、人と対面して食事をすることに、緊張してしまい、思うように食事が出来ない、おいしく感じないと思ってしまうことです。
せっかく素敵なレストランに入っても、お客様等の周りの目が気になってしまうと言った場合、楽しめないばかりか、逆に体調を崩してしまうことになります。
そういった症状が出ることを極度に嫌がる為、会食するような現場には行かないという人もいます。
人生の中にはどうしても、この会食をしなければならない時がありますので、対人恐怖症チェックをし、早めの改善を考えていかなければなりません。
この他にも、対人恐怖には様々な症状がありますので、実際対人恐怖症チェックを受けて、自身が対人恐怖症であるかどうかを確認してみてください。
スポンサーリンク