コミュ障ライフ

元コミュ障が「今を楽しく!コミュ障でも楽しく生きていく」をモットーに自分を変えていく方法を紹介しています。

*

自分ってもしや多動性障害?と思ったときのチェックリスト

      2017/04/09

approved-151676_640

あまり聞き慣れない症状の一つに、多動性障害があります。

一般的にADHDと言われる発達障害の一つで、子どもの頃に発症し、よく見られる症状なのですが、大人になっても症状が出る、いわゆる大人ADHDも最近注目されるようになってきました。

特に大人のADHDは、他人と同じ行動を取ることが出来ないということに悩み、苦しみ、病院を訪れて、初めて自身がADHDであったと気付く人も多く、日本には数多くの多動性障害者がいることでしょう。

そこで、貴方自身が、この障害を持っているかどうかを多動性障害チェックしていきます。

スポンサーリンク

大人のADHD

大人のADHDは、大人になったからと言って突然発症するものではなく、子ども時代からずっとあった言動が、大人になって多く見られるようになり、悩まされるようになるのです。

生活の面で、どうにか努力・工夫をしていても、なかなか改善できずに、上手く生活が出来ず、困ってしまうのです。

大人の多動性障害チェックで判断すると、落ち着かない感じで、常に貧乏ゆすりが止まらない、目的の無い無駄な動きをしてしまうという方は、要チェックです。

 

よく見られる不注意

大人のADHDに見られる症状で多動性障害の他に、不注意があります。

仕事でちょっとしたミスを繰り返す、無くし物や忘れ物が多い、約束を守れなかったり間に合わなかったりする、時間管理が苦手、順序良く仕事が出来ない、片付けるのが下手、と言った具合です。

一般的に、それは性格の問題とされてしまうのですが、実は、脳の病気であったというわけです。

スポンサーリンク

全ての症状がADHDではない

病院で、これらの症状を伝えることで、多動性障害チェックでは、ADHDと診断されることも多いのですが、完全にそうとは言い切れません。

全く違う病気の可能性もありますし、後遺症であったり、合併している可能性もあります。

その為、医師と共に慎重に診断を重ねていく必要があり、その人によって、症状の度合いにも違いがあるので、先ずはチェックリストを利用して認識していきましょう。

 

場面による症状の違い

生活の中で、様々なシチュエーションがあり、その中で、ADHDの症状も又、色々あります。

例えば、職場であれば、会議でソワソワしたり、貧乏ゆすりが止まらなかったりしてしまいます。

家にいる時は、家事をしていたのに、別のことを始めてしまったり、人と話をしている時は、自分のことばかりをべらべらしゃべってしまう傾向があります。

多動性障害チェックでは、場面による症状の項目もありますので、該当する場合、チェックが入ります。

多動性障害チェックは、簡単な方法なのですが、これがきっかけで、自身の病名を知ることが出来るので、当てはまるという方は、詳しく検査してみると良いでしょう。


スポンサーリンク

 - ADHD , ,

  関連記事