コミュ障ライフ

元コミュ障が「今を楽しく!コミュ障でも楽しく生きていく」をモットーに自分を変えていく方法を紹介しています。

*

疲れる人付き合いのストレスを軽減させる日常で使える心理テクニック

      2017/04/09

legs-434918_640

人付き合いと言うのは、本当に疲れるものです。

ましてや苦手な相手との付き合いは、出来れば避けたいものですが、職場や近所づきあい等から、どうしても関わらなければならない場合もあります。

ストレスも溜まりますし、疲れるばかりですから、何とか対処したいと思うでしょう。

そこで、疲れる人付き合いを上手く対処する方法を考えてみましょう。

スポンサーリンク

原因を知る

なぜ、人付き合いが疲れるのかについて考えてみるのです。

子供の頃からそうだったのか、大人になってそうなる原因があるのか等、過去を探ってみるのです。

それが人付き合いを疲れるものにさせているとしたら、その原因を改善させることによって、人付き合いが苦手な自分を克服することが出来るかもしれません。

過去を振り返ると言うのは、あまり良くないと思う人もいますが、時には、昔に戻ってみるのも、大事な要素なのです。

 

上手く行くようにイメージする

苦手な相手との人付き合いは、避けたいと言う気持ちが強くなり、余計疲れる、嫌いになってしまうものです。

これでは円満な人間関係を築けません。

そこで、苦手な相手と上手く行くようにイメージしてください。

自分に暗示をかけることで、やがて、それが現実的な感情になり、苦手な相手に対しても、苦手意識が無く、すんなり自然に対応することが出来るでしょう。

スポンサーリンク

友人との楽しい時間を思い出す

人付き合いが疲れると感じるのは、過去に辛い思いがあるからです。

そのせいで、全ての人付き合いに対しても面倒くさくなってしまうのです。

そこで、友人との楽しい時間を思い出してみましょう。

楽しい学校生活や旅行、イベント等、一緒に楽しんだ時のことを思い出すだけで、人と関わることは、疲れるのではなく、とても楽しいものだと言う気持ちが湧き上がってくるでしょう。

 

人付き合いテクを身に付ける

人が苦手と言う固定観念は、人生の上で、とても損をしてしまいます。

それは、世の中が、集団社会の中に存在するからで、上手く人間関係を築ける人こそ、充実した毎日を送ることが出来るでしょう。

そこで、ネットを閲覧してみると、多くの「人付き合いテクニックのサイト」が存在し、人間関係の改善に繋がります。

毎日少しずつ行っていくことで、疲れる人間関係から、楽しい人間関係へと変化してくるのです。

人生を楽しく過ごす為にも、より良い人付き合いを目指す為に、上記のような努力を志してください。

きっともう疲れたなんて思えない程、充実した人間関係を築けるでしょう。


スポンサーリンク

 - コミュ障の生活 , , ,

  関連記事