コミュ障ライフ

元コミュ障が「今を楽しく!コミュ障でも楽しく生きていく」をモットーに自分を変えていく方法を紹介しています。

*

学生のコミュ障必見!ぼっちが学校で友達を作る3つの方法

      2017/04/09

flying-639522_640

コミュ障の人は、人と上手く関わることが出来ないということに、悩みを持っているので、友達を作るということにも臆病になりやすく、実際少ない、又は全くいないという人も多いのです。

しかし、人と関わることで傷つきたくないと思っていても、やはり一人は寂しいですし、孤独感が強くなってしまうのです。

特に集団の中で孤立してしまう孤独感はとても辛く、益々自分の殻に閉じこもり、人と接することを拒絶してしまいます。

そこで、コミュ障が友達を作る方法や、現在いる友達との接し方について、考えていきましょう。

スポンサーリンク

友達にカミングアウトする

コミュ障が友達と付き合う時、人と話すのが苦手ということ、重症になると、目線を合わせるのも辛いという人もいるでしょう。

学生の頃は、まだ自身がコミュ障であると自覚がなく、友達もいたのに、社会に出てから症状が酷くなり、昔の友達と上手く付き合っていく自信が無いと実感した時、その友達に思い切って告白してみてはどうでしょうか?

勿論理解の無い人もいますので、それで遠ざかってしまうという人もいるでしょう。

しかし、その時は、「所詮それだけの関係、仕方がない」という気持ちで新たな友達を作るように努めることが大事です。

結構そのことを把握してくれていたり、その人もコミュ障と自覚していることもあるので、カミングアウトは無駄ではありません。

 

学校内で友達を作るポイント

学校という集団の中で生活を強いられるコミュ障は、とても辛い毎日を送ることでしょう。

様々な性格を持つ者同士が一緒に生活をするのですから、コミュ障で無くても、なかなか難しいものです。

その中で、自分に合う友達を作ることが一番なのですが、コミュ障はそれが思うように出来ないから悩んでいるのです。

人と接しようとするから緊張し、不安に感じるので、好きな事を通して人と接する、つまり好きなことが一番で、それに付属する形で対面があるという場合は、意外にも上手く溶け込むのではないでしょうか。

例えば、好きなクラブや部活に参加をすること、人と接するのは苦手でも、好きなことをする時間なので、そう苦痛に感じませんし、同じ趣味を持つ、好きなことを共有できる仲間が出来ることで、自然とその中から友達づくりが可能になってくるかもしれません。

スポンサーリンク

同じ症状の友達を作る

students-703003_640

ネットが普及している今、メル友やチャット友達を募集する掲示板も多く、実際会わなくても、会話をすることが出来る時代になりました。

中には、メンタル的な症状を持つ者同士が交流するサイトまであり、その中で、コミュ障同士がチャットやメールが出来る所もあります。

同じ症状を持つ者同士だから理解し合えることも多く、共感できることも多いのです。

悩みを聞いてもらえるだけで、気持ちが楽になり、そして相手の悩みも共感できることで、相手との信頼関係が生まれ、そこから友達になっていけるのです。

コミュ障は友達作りが難しいと言われていますが、ちょっとした工夫をすることで、友達を作れる環境が整うので、是非挑戦してみましょう。


スポンサーリンク

 - コミュ障の生活 , , ,

  関連記事