コミュ障ライフ

元コミュ障が「今を楽しく!コミュ障でも楽しく生きていく」をモットーに自分を変えていく方法を紹介しています。

*

ADHDがついついしてしまう生活での不注意とその対策

      2017/04/09

slip-up-709045_640

大人のADHD(注意欠如多動性障害)の特徴の中に、不注意という症状があります。

一見すると、普段からぼぉーとしていると言う性格的な問題かと思われ、あまりに酷いと、人から信用されなくなってしまいます。

軽度であれば問題はないのですが、それが極端に酷くなってしまうと、当然、職場や学校、家庭でも、生活しにくくなるので、改善する必要があります。

先ず、自身がADHDであるのかどうか、病院にて診断を受けてみましょう。

スポンサーリンク

不注意とは

例えば、夜寝る時間でもないのに、昼間起きてなければならない時間に居眠りをしたり、ぼぉーとして心ここにあらずと言った状態であれば、当然、仕事でも勉強でも家事でも、上手く行きません。

集中しなければならないのに、そのことに集中していないのですから、当然、不注意を指摘されることでしょう。

しかし、本人はそのことに気づいていない場合が多く、周りがその状態に気づくのです。

 

注意散漫が招くトラブル

hands-691499_640

ADHDは、ぼぉーとしている所から、不注意でミスしやすく、注意散漫なので、話をしていても、その話に集中できず、相手の話を聞かずに、自分の話ばかりをしてしまいがちになります。

これではきちんとした言葉のキャッチボールは取れず、仕事の上では、相手が重要な話をしているのに、それを聞きのがす、ビジネスミスを犯してしまいます。

スポンサーリンク

管理が苦手

不注意・注意散漫傾向が強いADHD(注意欠如多動性障害)の人は、計画・管理能力に乏しいので、金銭管理が出来ずに、お金のやりくりが出来ずに、衝動買い・浪費癖になりやすくなります。

これも、不注意・注意散漫による症状の一つになるのです。

又、お金の管理だけでなく、普段の生活においても、洋服が脱ぎっぱなしであったり、ゴミも散乱していたり、食器も洗わずシンクに入れっぱなしと言った場合もあり、ゴミにつまづいてケガをするかもしれません。

 

車の運転が危ない

不注意行為で危ないのは、車の運転です。

ADHDの人の不注意で怖いのが、車の運転であり、信号の見落としやよそ見等の事故を起こしやすいのです。

これでは、安心して運転も出来ませんし、同乗者にとっては、リスクが大きくなります。

先ずは運転を止めて、しっかり治療に専念してください。

このように、ADHDの人は、仕事でも私生活でも、不注意による事故は多く、生活する上でリスクが高いので、自分は人と違うと感じたり指摘されたら、病院で診察をしてください。

そして、ADHDと診断されたならば、治療をきちんと行い、生活の面でも家族や周囲の人にサポートしてもらうようにしましょう。


スポンサーリンク

 - ADHD , ,

  関連記事